2023年07月31日

猛暑に感謝

毎日暑い日が続いて、
もう、夏は飽きちゃったよ〜、と
毎日文句ばかり言って、
涼しい秋が待ち遠しい今日この頃ですが、、

おっと! ここで台風が発生、雨の期待もたかなります。
でも、台風は被害も多きいし、今月10日の九州の大雨は大変だったし
被害も出たし。
やっぱり台風は困るよね。

ところが、台風6号は日本に向かうと思いきや、
大谷投手が投げるスイパーのように、
ギューンと左に曲がっていくらしいです。
沖縄は通過するけど本州にはやってこないと。

台風6号.jpg
( 打者の手元で、、じゃなくて日本列島の手前で
 左に逃げていきます )


今年の太平洋高気圧はすごく強力なので、
さすがの台風も跳ね飛ばされてしまうのです。

2023.07.3106天気図.png
( 台風は太平洋高気圧に邪魔されて日本に入ってこれません )


猛暑もたまらないけど、台風が来るよりはいいかもと、
僕は思います。

熱中症でお亡くなりになる方もいらっしゃいますけど、
台風の被害はもっと甚大です。

そう考えると、暑いと文句ばっかり言ってないで
ありがたいと思わなくてはいけないよね。

太平洋高気圧が我々を守ってくれているのです。
暑さに感謝しましょう。









posted by 小太郎 at 10:05| Comment(0) | 人生が空しい日 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月28日

多忙

この暑い中、すっごく忙しくなちゃって、
大変なのです。。。。

まあ、そういうことで、今日のブログはこれで終わりま〜す。


>おいおいおいおいおい、
 どうなってんだよ〜!

posted by 小太郎 at 10:32| Comment(0) | 人生が空しい日 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月27日

水分補給とトイレ

昨日、高校野球の県予選の決勝をテレビで見ていたのですが、
途中で、主審のかたが体調が悪くなったらしくて、ご自分でタイムを宣言して
交代されました。

この暑さなので、審判はたいへんですよね、
選手はまだ、攻守の交代があるので、休めるけど
審判は休みなしだしね。

それに主審の方は、プロテクターにマスクしてるしさ、
まるで我慢大会みたいだね。
イニングの合間に水分補給はできるみたいだけど。

202204300000444-w500_0.jpg
( パリーグの白井審判 シャツの下に
 プロテクターをつけています 昔は大きな板を持って
 球をガードする方式だったけど そのほうが夏は涼しくて
 よかったね )

shinpan1.jpg
( 昔のプロテクター 夏だけもこれにしたらどうなの? )


そうそう、今はイニングの合間にトイレに行けるようになったらしいけど、
昔は行けなかったらしい。

サッカーの主審はトイレいけないけど、まあ40分間だからね。
野球は試合時間が長いから大変だったよね。

トイレが大変といったら、将棋の記録係は、対局中はトイレに行けないのです(涙)
対局している棋士は、自分の持ち時間が減るだけで、トイレは自由にいけるし
そもそも相手が考えているときに行けばいいし。

でも、自分の持ち時間が無くなって、秒読みとかになったら、
トイレはいけないのです。

行ってもいいけど、時間オーバーしたら反則負けになります。

タクシーの運転手さんとか、道路工事の時の交通整理しているガードマンの方々も
トイレいけないしね。

なので、暑いときでも水分補給は躊躇するかも、
暑いといっても、飲みすぎたらトイレが近くなるしさ。

いやいや、そんなんことより熱中症になったら大変だから、
もう最悪、漏らしてもしょうがないよね。




















posted by 小太郎 at 11:39| Comment(0) | 人生が空しい日 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする