2025年01月31日

発車のベル

ウヒャー!
今日は超忙しくて、これから桃太郎電鉄に乗って
出かけなくちゃいけないので
今日のブログは、、これで終りね。

>なによ、もう終わっちゃうの?

あ! 大変だ、、電車のベルが鳴ってる、、わー!!

>あんたさ、駅のそばに住んでるわけじゃないし
 電車のベルが聞こえるわけないじゃんよー。

発車のベル叫び声の中、あの人が見えなくなった♬





   ( 裏切りの街角 甲斐バンド )

懐かしいね、、、。
甲斐よしひろ もういい年だろうね。。

















posted by 小太郎 at 10:55| Comment(0) | 人生が空しい日 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月30日

天ぷら屋で、、

昨日は、天ぷら屋さん!! でお昼を食べながら
小学校の同窓会の幹事の打ち合わせをしました。

天ぷら屋さんなので、ビールも飲みたかったのですが、
真面目な打ち合わせなので、我慢ね。

IMG_1547.JPG
( ランチセット、、、、ビールは我慢(涙) )


僕は何故か幹事になることが多くて、
これ、どういうことなのかよく分からないのです。
だって、幹事って結構大変で、自分でやりたいとは
思わないからです。

大抵、先輩とか、上司とか、友達とかが、
おいおい、お前さ幹事やってくれよ、とか言って、、
気の弱い僕は、しょうがないよねと思って受けてしまうのです。

そういえば、就職の時の面接で

面接官
「 君は、学校の成績は、、うん、あまりよくないかな、、
 他にはと、趣味は、、スポーツね、あと読書か
 他に好きなことあるの え?ビールが好き?
 何々、ビール検定1級を持ってるって?
 そうか、凄いじゃないか、よし分かった、、、
 君は宴会部長で、採用決定、、! 」

あのこれ、冗談ですからね、ジョークね、、。
時々、真に受ける人がいて、、

「 君さ、宴会部長で採用されたんだって? 」
って聞いてくる奴がいてさ。。

まあ、ひょっとしたらそうかもしれないけど、、。

これから、春になって、新入社員の方、転勤する方、
あとは花見もあるし、宴会が増えると思うので
幹事の方、頑張ってくださーい。



















posted by 小太郎 at 11:08| Comment(0) | 人生が空しい日 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月29日

鳥とお話しましょう

僕は鳥さんが好きです。
理由は単純で、彼らは空を飛べるからです。

IMG_1543.JPG
( スズメが最近減っているのです 絶滅危惧種に
 なるのではないかと 心配しています )

>何言ってんのよ、人間だって飛んでるじゃん、、飛行機とか。。 

いやいやいや、それ、自分で飛んでないじゃん、エンジン使って
ツバサと箱を作ってその中に乗ってるだけじゃん。

まあ、そういう事なので、僕の希望としては
鳥さんとお話がしたいのです。

>あのさ、鳥と話ができるわけないじゃん!

またまた、変なこと言うなよ、
ドリトル先生は鳥さんとだってお話しできるんだぞ。

ドリトル先生.jpg
( ドリトル先生は動物語を話すのです
 amazonで絶賛発売中 )


>それは物語の中の話でしょ。

おいおい、物語も現実も同じようなもんだしさ、
実際、京都大学の偉い先生は、シジュウカラの言葉を研究していて、
シジュウカラは複雑な文法を使って言葉を使っていると証明したのです。

僕は時々カラスと話します、、いや、、話しかける、、と言った方が
正しいかも。
何しろカラスは鳥の中で、と言うか犬より頭がいいと言われているので
人間の言葉くらい話せるだろうと、、、。

「 おい、最近どうなの 」

カラス
「 ・・・・・ 」

「 おいおい 何とか言えよ 」

大体この辺でカラスは、うるさい奴だなって顔をして
飛んで行ってしまうのです。

まあ、カラスはプライドが高いから、
人間なんかと話したくないんだね。

という事で、皆様、今年の目標は鳥と話ができる様に
なる事です。

>あんたさ、その前にさ、お医者に診てもらって、
 頭のネジを締めなおしてもらった方がいいんじゃない。











posted by 小太郎 at 11:15| Comment(0) | 人生が空しい日 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする