昨日も寒かったよね。
( 鳥さんたちの水桶も凍ってしまって )
その寒い中、昨夜は友人と場末の焼鳥屋に行きました。

( 元気に営業中でーす )
でも、お客さんは減ってましたね、
いつもはカウンター席は満員で、2階で飲んでいたのですが、
久しぶりに一階のカウンター席に座りました。

( 椅子が狭いんだよね お尻の大きい人はムリかも )
カウンター席は狭くてお客さんがぎちぎちに座っているので、
活気はあるのですが、うるさいんだよね、ちょっとね。
僕はどちらかというと、静かな雰囲気で飲みたい派なので、
うるさい席は苦手です。
特に、昨夜は隣の席に大きな声で良くしゃべるオヤジがいて、
そいう人って僕は超苦手です。
という事で、焼き鳥屋さんを早々に後にして、
場末のスナックに行きました。

( アクリルパネルの間に水割りが・・)
ボロボロのスナックのボロボロのオバチャンは、
それでも、何とか営業していて、、、
もちろんお客は僕らしかいませんけど、
でもおかげで落ち着いてカラオケを沢山歌えました。
僕は、歌は、音痴で超下手なのですが、、しかし、
レパートリーの広さでは、日本で1,2位を争う、、と自分では思っていて、
カラオケに乗ってない歌を、カラオケなしで歌うことが出来るのですが、
なにしろ、皆さん知らない曲なので、しかも、歌が超下手なので、
誰も、なにを歌っているのか、全く分からない状態になるのであります。
という事で、冬の夜は更けてゆくのでした。
あ!そうそう、毎年この季節になると
どうしても歌いたくなる歌があって、昨日も熱唱しました。。
やっぱ、小百合ちゃんだよね、、。
( 寒い朝 吉永小百合 松原智恵子さんも写っていますけど 若いよね〜
今ではもうボロボロの、、、)
あの、、、古い歌をよく知ってるからと言って、
僕は、、もちろんいい年のオッサンですが、
でも、それほど年取ってるわけではないので、
誤解のないようにね。
でも、
♪北風吹きぬく寒い朝も 心ひとつで暖かくなる、、って、
小百合ちゃんが歌っていたので、
いままで頑張ってこれたのかなと、、思っています。
いやしかし、スナックからの帰り道は
寒かったよ〜。。