2024年01月17日

しみじみ飲めば

昨晩は2か月ぶりに場末の焼き鳥屋に行ってきました。

IMG_20240116_183143.jpg
( 混んでいたけど カウンターにギリギリ座れました )


IMG_20240116_183315.jpg
( 隣のおじさんと肩がぶつかるくらい狭いカウンター )


カウンターの中にはいつものオバチャンはいませんでした、
彼女はもうここで30年以上働いているのですが、
最近はお休みを取ることが多くなったようです。

一人で育てた息子さんは、就職して、ほっと一息ついたのかな。
相当苦労して来た人生だったけど
いつも明るくて、お客さんまで明るくしてくれました。
いないと何だかさみしいな。

でもこの焼き鳥屋も、この辺の再開発で
今年中に取りつぶしになるらしいです。

再開発、、という名の文化の破壊。。
跡地には近代的なホテルと
お洒落で綺麗なレストランができるらしい。

ふざけんなよ! 何がお洒落なレストランだよ、

ボロボロのおじさんとか、やんちゃなあんちゃんとか、
訳アリの女のひととか、こわもてのオヤジとか、
コップ酒に焼き鳥一本が楽しみのお爺さんとか、、
みんなどこへ行けばいいんだよ。

と、ぶつぶつ言いながら焼き鳥を肴にビールと焼酎を飲んだのでした。

最近お酒が弱くなったので、少し控えようと思たtけど、
焼き鳥屋の後は、いつものボロボロのスナックへ行きました。
先日、八代亜紀さんがお亡くなりになったので、追悼の意味もあって
カラオケは、やっぱ舟歌でした。。



♪ 酒はぬるめの燗がいい  ・・・ そうだよね、熱燗はちょっとね、、、
  肴はあぶったイカでいい ・・・ あぶりイカ最高に美味しいし
  女は無口な人がいい   ・・・ あまり無口な人も困るけどさ 
  灯りはぼんやり灯りゃいい・・・ そうそう、明るすぎるのはちょっと
  しみじみ飲めばしみじみと・・・ お酒はしみじみ飲まないとね
  思い出だけが行き過ぎる ・・・ でも昔を思い出すのはほどほどにしないと
  涙がポロリとこぼれたら ・・・ 涙はこらえようよ
  思い出すのさ舟歌を   ・・・ 思い出さないで、前を向いて進もうよ、、

IMG_20240116_201843.jpg
( 若いころの映像です )


八代亜紀さん
ご冥福をお祈りします。

合掌

















posted by 小太郎 at 11:07| Comment(0) | 人生が空しい日 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。