僕の睡眠時間は、大体8時間から9時間です。
本当はもっと寝たいのですが、
そうすると、ずーっと寝ちゃうんじゃないかと心配になって
仕方がなく起きるのです。
( amazonで絶賛発売中
クマの冬眠の事を「冬ごもり」と言います
冬眠と言ってもクマは完全に寝ている訳ではなくて
うとうとしている状態です 僕も毎朝うとうとしているので
クマの気持ちがよく分かるのです )
勿論、この睡眠時間は会社勤めを辞めてからです。
勤めていた時は平均睡眠時間は平日は4時間〜5時間、、
休みの日にまとめて寝るので、何とか平均5時間キープでした。
昔、受験生は4当5落って言われていて、
睡眠時間を削って勉強するんだけど、
5時間の睡眠だと落ちて、4時間だと合格するって。
今は、逆で睡眠時間が少ないと、脳の活動に影響が出て
効率的な勉強ができないと言われています。
頭脳を極限まで使う、将棋の棋士は10時間くらい寝るらしいです。
睡眠時間が4時間だと、もちろん仕事中は交感神経というか
アドレナリンと言うか、が、出まくって、眠くはないのですが
お昼休みとかになると、急に眠くなって、
一階から、社食のある12階までエレベーターに乗って行くと、
その間、熟睡してしまって、12階に着いて「チーン」って鳴って目が覚める
的な感じでした。
( 今のエレベーターは「チーン」じゃなくて電子音ですけど )
人生って何て眠いんだろうと、思っていて、
その時の夢は、「 いくらでも寝たい 」でした。
そういう意味では、今は夢がかなったってことかなと。
特に、冬はいいよね、暖かい布団の中でこのままずーっと寝ていたいな。。
あの、誤解が無い様に言いますけど、
僕は一応仕事をしていますからね、これでも。
ずーっと、寝ているわけではないのです。
ま、、たいした仕事じゃないけど。
( SEKAI NO OWARI 眠り姫 )
これ、結構辛い歌で、いつか、ある朝、、起きてみたら
君がいなくなっていた。
そういう日がいつか来るんだね、、って歌です。
いなくなるって、死を意味してるのです。
二人で幸せだったけど
君は何時か死んでしまうんだね、、諸行は無常である、
という哲学的な歌なのであります。
なので僕は、そうならない様に毎朝必死で起きているのです。