確定申告が、3月17日締め切りなので、
そろそろやり始めるかなと、、。
( 納税は国民の義務、、、だけど
ちょっと高すぎじゃないの )
パソコンのe-Taxに打ち込めば超簡単なのですが、
最近は税務署からのお知らせで、
「スマホで作成できる申告書」を進めているみたいです。
マイナンバーカードを使って楽々申告、、みたいな。
( 今はなんでもスマホに集約するようになって来てるけど
失くしたら 大変じゃん
リスクは分散しなくてはいけないんだよ )
しかし、僕的には、スマホは使いづらいので
もっぱらパソコンです。
基本的にパソコン世代なので、
最初はMS-DOSで、そのあとWindowsが出てきて。
その頃スマホの影も形もなかったしさ。
ガラケーもなかったしね。
PHS使ってたけど。
なので、スマホで楽々確定申告っていうのには
驚きます。
でもさ、スマホで楽々って嘘だよね。
楽々じゃないしさ。
だって、画面が小さいし、キーボードが付いてないし
したがって片手の指しか使えないし。
僕の指のサイズは男子としては標準だけど
手や指が大きい人は大変だよね。
お相撲さんとかさ。
お相撲さん専用スマホって言うのがあるの?
ないよねそんなの。
お相撲さんって確定申告するのかな。
スマホじゃ無理だよね。
このブログも、スマホから投稿できるのですが、
超めんどくさいのです。
と言う事で、PCで確定申告をしようかな、、と。。。
あれれ、何だかPCの調子が変だぞ、
メールも送受信できなくなってるし、
新しい Out lookになってから 時々あるんだよね。
PCで確定申告できないとなると、、
苦手なスマホでやらなくてはいけないかも、、、。
ウヒャー、、困ったよ〜。