天気はどうですかネ、
今は曇っていますが、
夜は晴れればいいですけど。
星空は無理そうです。
この前、近所にある市営の体育館に行ったら、
七夕飾りがありました。
( 笹が枯れてるっぽいね )
ロビーの真ん中に飾ってあるのですが、
でも、眺めている人はほとんど居ません。
僕ぐらいです。
何でみんな短冊とか読まないんだろう。
忙しいのかな、そんなもの読んでる暇はないよ、、、と。
確かに人生は短いけど、
短冊を読む時間がないほど短くはないと思うのですが。
幼稚園の子供から、大人まで
せっかく短冊に願いを書いてあるんだから
忙しいかもしれないけど、
少しは見てあげればいいのにと思います。
短冊、なかなか個性があっていいですよ。
かなえたい事、って つつましい事なんですね。
でもそれが大切かなとおもいます。
そこで、我が宇宙書房が選ぶ
市営体育館ロビーに飾ってある
七夕飾りの短冊ベスト5を発表しま〜す。
( って超ローカルですな )
ジャ〜ン
第5位は
これ、大人の方が書かれたんですよね。
結構、切実な感じがします。
出会い きっとあるから、、、大丈夫だよ。
第4位は
いやいやいや、これ 好いね
もう率直です。
やっぱ子供は曇りがないね、、。
僕が保証します、彼女絶対できるから、安心しな。
第3位は
あ!これうまく撮れなかったので、
全文は「 しょくぱんになりたい 」です。
なんだろうね、しょくぱんが好きなのかな?
それとも、アンパンマンに出て来る
しょくぱんマンになりたいのかな。
第2位は
うーむ、凄い野望ですな。
でも、世界征服っていうと、なんだか悪役っぽいね。
「 世界征服をたくらむブラック団に対し
忍者部隊月光は、、、、、、」
古いな〜、忍者部隊月光、もう知ってる人少ないしね。
でも、これは名作でした。
まあ、男の子なら、憧れるね、「 世界征服 」
さて、いよいよ第1位の発表です。
ジャ〜ン、ジャジャジャ〜ン!
え〜と、第一位は
これ書いたのは、女子高生くらいかな、
いいね〜、僕もきゅんきゅんしたいな。
でも、これは女の子が使う言葉だよね。
オジサンやオバサンたちには
胸キュンかな。
1980年代に流行った、「 君に胸キュン 」
カネボウ化粧品のCMソング、何と作曲はYMOだったのです。
あーあ、今からでもときめきたいね。
あ!そうそう、
僕は不整脈があるので、時々胸がきゅんきゅんしますけどね。
皆様も、きゅんきゅんしてみたらいかがでしょうか。