お花見に行ってきました。
と言っても、直ぐ近くの、川の堤防に咲いている桜ですけど、
毎年そこで花見をしてるのです。
( 昨年市の土木課が 桜の木をかなり切ってしまって
それに対して僕はかなり怒っているのです )
この場所は、昔は秘密の場所で、桜もきれいに咲いていて、
しかも、花見をは誰もしていないっていう、最高の場所だったのですが、
近年、住宅も増えたせいか、
お花見をする人が増えてきました。
中にはバーべキューをする人も出てきて、
これには参りました。
お花見はお酒を静かに飲みながら、
美味しいお弁当を(スーパーで買った奴ですけど)食べながら
きれいな桜を見て楽しむもの、、だと僕は思っているので
バーベキューは勘弁してほしいな。
肉を焼く臭いや煙の臭いで、せっかくの桜の甘い香りが
台無しになっちゃうし。
ところが昨日は誰もいなかったので、
ゆっくり桜を眺めることが出来ました。
でも、桜はまだ八分咲きくらいで、まだ早かったみたいです。
今年は温かいので、もういいかなと思ったけど。
この堤防の桜は何故か開花が遅れるのです。
海からくる風の影響なのかなと思っています。

( カンパーイ! )
↑
ビールは、青春の味キリンクラシックラガーです。
>なにそれ、甘酸っぱいの?
バカ言え、ほろ苦いんだ。。
という事で今年も花見が出来ました、
来年はどうなのかなと、花見をするたびにいつも思います。
僕は一年一年で生きているのです。
桜が咲いた時から来年の桜が咲く時までの一年間、
元気で生きていけたらいいね、、って。
( MIGIMIMI SLEEP TIGHT ”櫻花 (Ying Hua)” )